NEW TOPIX最新情報
BLOG

市川市 浴室折り戸交換

2019/06/22

6月に入り梅雨の季節となりました。雨が苦手な多田でございます。

さて今回は以外とよくあるユニットバスの折り戸交換です。子供が壊してしまった、少し乱暴に使ってしまった。以外とこのお悩みを抱えていらっしゃるお客様がいます。

今回はINAX社製(現LIXIL)のユニットバス折り戸です。

全体写真はこんな感じです。年代によっては扉の製造がされていないので扉の交換ができない場合もあります。

そんな場合はカバー工法と言って現在の枠に新たに枠を取り付けてから新しい扉を設置するやり方が多いです。しかし、このやり方ですと入口の開口寸法が一回り狭くなってしまいますのでご注意を。

今回は扉自体がまだ製造されていたので扉の交換ができました。ですが、ビックリした事に納期が約1ヶ月も先でした。工事日の打合せをする際は要注意です!

見た目ではよく分かりませんが、これが交換後の状態です。フレームの枠は再利用し扉本体だけ交換しました。

細かい事ですが、こういった事でお悩みの方は是非一度ご相談下さい!